真空管アンプ製作

真空管アンプの自作記事です

古いLUXKIT A3500 の修復(5)

古いLUXKIT A3500 の修復(5)

通電デスト

配線間違いはなかったが、NFB抵抗のつけ間違いがあった。カラーコードの読み間違いのようすだが取り付け時に抵抗を取り違えたようだ

概ね通電チェックが進み、マニュアル記載の特性に近い値が確認できました

 

 

 

 写真:通電チェックが終わった!

f:id:arunas001:20210308231545j:plain

 

 

通電順の説明(このアンプの場合

初めて通電する時は概ね次の順にします、異状があればすぐ電源を切り原因を調べて対処します。

 

チェックの間AC100Vはスライダックを使って電圧を徐々に上げてゆきます

整流器は外しDC電圧は出ないようにする

・スライダックでAC10Vにして電源トランス回りの電圧チェックをする。テスターでトランス端子に規定電圧の約1/10電圧が出ていることを確認する。

・確認すれば、スライダックの電圧を徐々に上げながら、発煙焼けたにおいがしないかを確認しながらAC90Vまでゆっくり上げる。

・トランスの各端子電圧に規定に近い電圧が出ていることを確認

真空管の各ヒータ端子に規定電圧が来ているかを確認する

真空管を差し込みヒータ点火テストをする。

 

ヒータの点火テスト

無事に火がともりました、確認したあと真空管は一旦外しておきます。

 

・ヒータ点火テストはヒータ配線ができたときに済ませておくのが良いが、このアンプの場合はサブシャーシがあるので、通電テストの最初にすることになった。

 

f:id:arunas001:20210308231626j:plain

 

バイアス電源、B電源部の電圧確認

外してあったバイアス用ダイオードを取り付けて、AC10VにてDC出力電圧を確認する。確認したらAC90Vに上げて規定電圧近くになっていることを確認。

この時同時に出力管にこのバイアス電圧がかかっているかを確認する

 

次にB電圧ダイオードを取り付ける、AC10Vで整流出力電圧が既定の約1/10電圧を確認、それが終わるとAC10Vから徐々に電圧を上げながら、発煙や焼けた臭いがないかを確認しながらゆっくり、AC90Vまで上げしばらく異状が無いかを見る。

 

このB電圧チェックの場合は、配線間違いがあると事故になりますのでよく確認しながらゆっくりやります。

 

 

f:id:arunas001:20210308231701j:plain

 

出力管のDCバランス確認

L側出力管EL34を2本挿入し、テスター2台を各EL34のプレートとB電源との間に入れて電流バランスを調整します。

 

ここはテスターが4台あると便利、これはOPTの内部抵抗を利用してその電圧降下で電流値を測定する。ここでは8Vにする。

基準電圧値は7.5~8.5Vなので、この段階では大体で良いが少なめにしておく。

 

次にR側のEL34を差し込んで、L側と同じように。

この時はLR相互に影響するので、LR同時に監視しながら、

最低30分は様子を見て最後に約8Vにする。

デジタルテスターでは電圧が細かく表示されるが、あまり気にしないで、8V前後にあればよい。

 

f:id:arunas001:20210308231731j:plain

 

B電圧は約465V

f:id:arunas001:20210308231801j:plain

 

通電して1時間ほど様子を見て、AC100V供給時にテスター電圧を約8Vにする

 

f:id:arunas001:20210308231830j:plain

 

出力段DCバランス調整が終わると、増幅段の6AQ8を3本とも差込みます。

 

ここはテスターで各部の電圧をが規定付近にあることが確認できれば正常に働く。

まれに発振することがあり、NFBを外しておく。NFBを付けると発振する場合は、OPT配線回りを確認するが、OPTとEL34間の配線がどこかで間違っていることが多い(信号極性が違う)ので点検する。

 

ここまでチェックができると概ね良好に働いていることになります。

 

発信器、オシロ、歪率計、などの測定器と負荷抵抗8Ωを準備して特性測定します

 

概略特性測定(測定手順の詳細は省略します)

ELL34は、元ついていた松下製6CA7を装着

マニュアル記載の特性に近い性能が得られる

最大出力は50W、周波数特性は高域は90kHz-3db

歪率特性、方形波特性もまずまず良好。

 

f:id:arunas001:20210308231856j:plain

 

6AQ8の良品が3本しかないのでこれで最後の球を使う

 

f:id:arunas001:20210308232013j:plain



EL34は、このアンプ用に買ったスベトラーナ製に交換するので測定準備して作業終了

f:id:arunas001:20210308232057j:plain

 

 

f:id:arunas001:20210308232136j:plain

 

 

f:id:arunas001:20210308232210j:plain