AL60/CV9ppの製作(2)
回路図とシャーシ加工
お詫び:回路図が違ってましたので差し替えました。
PTのヒータ巻線があるので整流管に5U4GB、それに出番がない5U8とSg電源に8B8を起用しました。
部品配置検討
「どんな風に並べようかな?」といろいろ考える楽しい時間です
PT:PMC-264M 関西のオーディオ友H氏から回ってきたものです。このトランスには4Vヒータ巻き線があるのでAL60には好都合です
OPT:京都のオーディオ友の製作になるOPTで二次側が特殊な巻き方になっています
シャーシ:2MM-283
シャーシ穴あけ加工図を作成
シャーシに貼り付けます
穴あけ加工が出来ました
増幅段は9ピン穴を2個余分にあけました、後の改造を考えてのことですが。
穴あけ加工ができた!ここまでは力仕事ですが、最近加齢とともにパワーがなくなって穴あけ作業も大変だ!
スプレー塗装の準備
塗装が出来ました(もうちょっと茶色ぽい感じです)