AL60/CV9ppの製作(5)
AL60 Ik=30mAで試聴中
エージングを兼ねて数日間聴きました、やはりだんだん良い響きになってきました、
AL60は長年の眠りから目覚め始めたようです・
配線の整理、追加部品の取り付け、底板の穴加工と取り付けなど、仕上げました。
ノイズレベルですが、ヒーターバイアスDC+35Vかけて、球5U8を10本ほどの中から選別、
R側0.8mV、L側0.4mVと下がりました
しかし、H-K間の誘導は球によってまちまちで、ひどいのは10mVほどのがあり、平均的には1.5mVほどでした。
特性は以前記載したのと同じです。
10日間ほどのエージングで安定、音も随分よくなってきました。
AL60のアイドリング時Ikは30mAにしました
その後試聴を続けました
FRAアダプターによる特性自動測定については、PC不調のためまだ測定していません。回復しましたら追加掲載しばらくしますのでお待ちください。
今も調子よく鳴っています・
本稿はこれで閉幕とします。駄文にお付き合いいただいてありがとうございました
ではでは