35FV5×6 OTLとマッチングトランスのテスト②
メーカ不明マッチングトランスの調子が良いので、35FV5OTLを使ってテストしました。
メーカ名は記載ありませんが、ヤフオク出品説明ではツゲ電機製と記載ありましたので、良質なコア材が使ってあるのではないかと思われます
テスト風景
梱包材が巻かれたままで蓑虫クリップで繋いでます
この組み合わせでは、全く異常なく使えますので、テストを続けます 。
スピーカー直接の時と16:8Ωで接続した時との音質の差は分かりません.
感覚的にはアンプは最適負荷抵抗に近くなり、NF量が増えて音質的には好ましい方へ変化してると思います。外観から見てMT自体も50W以上の容量があり
低域から高域まで良く出ています。
SP直接の時と比べても、音がややおとなしくなった感じがありますが、その差はほとんどわかりません.なかなかよいMTだと思います。
いくらでゲットしたか調べてみると @9000円ほどでしたから、お買い得だったかな❣️
良いMTに巡り会えましたね‼️
追記、
数時間鳴らしていると、高域の出方に少しクセがありそうですが、音源によるのかも知れません.
スピーカーをBETA-8とPAX-A30と交換しても同じ傾向ですので、気にしないようにしましす。