真空管アンプ製作

真空管アンプの自作記事です

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

次の製作

次の製作アンプ 5670W×8×2と6463×8×2の新版製作 先に製作した5670W、6414、6463アンプ、これら3台アンプのプリント基板を小型化したもので、この内基板を小型化した5670Wと6463のパワーアンプ2台を製作します。 写真はシャーシ加工図(見にくいですが] 5670W…

IKEDA 6AS7G×4OTLの改造

大仕事が一段落しましたので息抜きに先に製作したこのアンプを一部改造します 改造品は以前に製作したIKEDA式ゼロバイアスOTL 6AS7G×4を追加で改造し26HU5が使えるようにします このアンプは6AS7G/6080/6082の4×2として製作しました。 通常使用ては半分の2×2…

3P50ppの製作

3P50モノラルアンプの製作 今朝から、メーター回路の配線を、プレート側から測定するように配線し直しました プレート側は電圧が500Vと高いので、小さなトグルスイッチではいささか不安なので、スピーカー切り替えに使っていたタイト製スイッチを転用し、ス…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 まだ少し改造がのこりましたが、再生ラインに繋いで音楽を聞いています。 LR同じような特性に合わせました。 この東芝3P50ては、 最大出力はL側30W、R側はやや少なく28W程度です。球を選べば50W近くにもなりますが、30Wで良いと…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 東芝「3P50」と同等管JRC「3P41」を再度チェックしました 左:JRC 3P41、右:東芝 3P50 結果 3P50:良品9本、不良品2本 3P41:良品8本、不良品6本 新品らしき球は最大出力50Wにもなりますが、中古球では30Wです。 不良品のほとん…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの(R側)の製作 朝から作業始めま 昨日は真空管3P50を5本のチェックをしたところトラブルが有り対策してました。 わかった事の一つは、3P50のプレート電流測定をカソード電流測定する方法では不都合な事でした。 (プレート電流はプレート…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプR側の製作 今日に配線を仕上げようと朝から始めて夕方6時過ぎにできました、 チェックをしてから通電します。

new 5670W×8×2

new 5670W×8×2の製作 小型化した趣旨 プリント基板を既製品シャーシに収めるには、旧版では大きくて既製品シャーシも大きくしないと入らないため、基板の小型化を図った。 写真説明 先に製作した同じ5670W×8×2のプリント基板を小型化した新版(改訂版)です。 …

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 ちょっとはすすんだかなり?今日は2時間ほどの作業 先に出来たL側の音を聞いてます。 L側:3P50pp R側:6414pp×8(R側のみ使用] 音の感じはLR揃えてからにします 今夜は一先ず音出しテスト、音楽を聴きます。

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 今日から残りのR側を進め、今週中には仕上げましょう. 今の様子 ちょっとはすすんだかな? あとは増幅段とメーターが残ってます。

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 午後2時頃から作業開始 増幅段の配線整理'をしました デカップリング回路をやり直し、ケミコンは小型からブロックケミコン500V 100+100uFに交換して万全を機しました テスターの誤差もあり、表示は多少の違いがあります。 左手か…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 最大出力は30Wとなりました。 緑色デジタルテスターの不調 昨夜裸特性迄確認しましたが、テスターの電圧表示がおかしくなる、 テスターレンジはDC600Vだが、見ていると500V電圧がジリジリと上がってくる.電池切れでも無さそうだ…

3P50ppの製作

3P50pp monoアンプの製作 コンサートから帰宅、夕食後7時頃から増幅段のb電圧調整、直結回路の概略調整ができました。 出力管を差して出力状態を確認 無帰還状態で、想定した最大出力30W弱となりました。 後ろのテスター電圧はb電源電圧、3P50電源電圧 前の…

5670W、6463pp×8

プリント基板の改訂版が出来てきました。 基板の面積が100×200と一回り小さくなり、シャーシも一つ小さくできます。 改訂版5670Wは新しく1台製作、旧版6414改造の6BQ7Aは基板2セットをつくり、6414アンプに基板を載せ替えます 、つまり、新作1台、改造1台と…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 昨日は在庫の3P50と3P41 のテストをしてましたので、今朝から回路を元の3P50に戻して再調整しました この3P50と3P41のテスト結果は別に掲載します. 出力管3P50のDC動作 写真のテスター電圧は 左:カソード電流40mA、 中:スクリ…

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 今日は14時頃から作業開始 通電の準備ができました 横から見るのも格好良いなあ〜

6MN8pp

シャーシ加工図を描く 穴あけする図面、適当な時間を見て穴あけします。 回路図は後日掲載しますが、基本的に5670 Wと同じです

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 増幅段ラグ板を作りシャーシ内に組み込みます。 昨日午後から室温28度を超えたので、作業は一休み、居間で図面描きしてました。 今日は気温は低めなので午後からも作業できそうですのでこの1台の配線を仕上げたいですね. 夕方ま…

LUXトランス資料

LUXトランス資料 今回、このうち「8T53」を使います

3P50ppの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 今日も好天ですね、気温上昇にご注意ください、工房の室温は27.5度になってますが、28度を超えたらたら作業は中断します. 午前中にバイアス回路などシャーシに組み込みました、他方も同じところまで進めます

3P50ppアンプの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 +300Vラグ板ユニットの製作 抵抗が1本足りませんね レギュレータ管には8CW5を起用しました、PTのヒータートランス電圧の関係ですが、あまり使い道が無い8V球の出番を作りました シャーシ内に取り付け バイアス電源ラグ板ユニット…

3P50ppモノラルアンプ製作

3P50ppモノラルアンプ製作 おはようございます。GW後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか? 子供達が小さい頃は、何処かへ出掛けてたものですが。。、今や子供はオッサン、オバハンに、孫達も大きくなり、その必要は無くなりました 今日も朝10時頃から…

3P50ppモノラルアンプの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 午前中の作業、電源まわりの配線中 夕方4時半頃迄の作業、アース側を中心にしました アース配線は1点集中方式です、各段のアース点から1本ずつ出して初段付近に全てのアース配線を集めます。つまり、アース母線方式ではありませ…

3P50ppモノラルアンプの製作

3P50ppモノラルアンプの製作 二台目R側、夕方5時頃にヒーター配線ができました。これから通電チェックします。 無事点火しました 2台が同じところまでできました 今日はここまでにします。