真空管アンプ製作

真空管アンプの自作記事です

H-2の製作

フッターマンH-2型 12B4A×10 OTLの製作

午後から通電テスト

出力部DCバランス調整

アイドリング時

Ebb=±155V

 I p=75mA/5本

調整時、12B4Aの1本あたり Ip平均15mAにしました。 

と順調です。

 

次は増幅部を繋いでACバランスの調整です。 

 

追記

増幅部と出力部の繋ぎを慎重にして間違いないように注意してやりました。

 

ACバランス調整も上手く取れ、ほぼ予定の性能が得られました。

 

出力部DCバランス調整

f:id:arunas001:20240912151235j:image

増幅部を繋いでACバランス調整

 

ノイズレベルは0.4mVとまずまず

歪率や周波数特性も問題ない、方形波もキレイに通っている

最大出力は15W/15Ω

詳しい特性測定は明日にします

 

左手テスターは出力部アイドリング電流77mA/5本を指す、調整値は75〜80mVの範囲

 

f:id:arunas001:20240912213442j:image

DCバランス監視メーター
f:id:arunas001:20240912213438j:image

概略調整はこれで良さそうです。